アクセス
ホーム
サイトマップ
オンライン順番予約

皮膚科

塗り薬はどれくら塗ればいいの?

内服薬であれば「1回XX錠」と明確な量が決まっていますので、誰でも1回に飲む薬の量は同じはずです。
では、塗り薬はどうでしょう?
塗り薬はXXgとか、XX本とか処方されますが、1回に塗る量は人によってバラつきがあります。
正確に1回1回測って塗るのは現実的ではありません。

そこで塗る量の目安(外用薬の適量)として用いられる指標がいくつかあります。

FTU(Finger Tip Unit)

最も有名なのが「FTU(Finger Tip Unit)1)」という目安です。
軟膏チューブの場合、人差し指の先から第1関節まで薬を乗せた量が1FTUです。
ローションの場合は、1円玉大が1FTUになります。
1FTUを、手のひら2枚分の面積(体表面積の約2%)に塗るとちょうどよい分量になります。

1FTUは、軟膏だと約0.5gに相当するとされていますが、厳密にいえば日本の軟膏チューブだとこれより少ない量になるチューブも多いです。
なぜならば、チューブの口径によって出てくる軟膏の量も変わるからです。
FTUを最初に提唱した論文を見ると、5mmの口径のチューブとされています。

FTUの考え方は、本来はステロイド外用薬を塗るときの目安として報告されたものです。
しかし、現在ではステロイド外用薬以外の多くの軟膏で外用の目安として用いられています。
別の決まりがある塗り薬もありますので、医師や薬剤師から別に指導を受けた塗り薬はそちらに従ってください。

FTU以外のその他の目安

少し大雑把な表現ですが、古くから「ティッシュがひっつくくらい」「軽くテカるくらい」が塗り薬の適量と表現されます。
それくらいを目安に、しっかりした量を塗りましょうということだと思います。

塗らない薬は効かない

当たり前ですが、処方しても患者さんが塗ってくれていなければ良くなりません。
同様に、副作用が怖くて薄く塗っているため思うように改善しないというケースもあります。
毎日塗るのは大変なことですが、まずは短期集中でしっかりした量を塗りましょう。

あくまで目安

ここまでご紹介した塗り薬の指標は、あくまで目安です。
絶対にこの量を塗らないといけないというものではありません。

指導される先生によっては、重症の初期治療に限り2FTUの外用を勧める先生もおられます。
一方、症状が落ち着けば1FTUよりも少ない外用量でコントロール可能なこともあります。
長い療養期間となる病気の場合には、「あくまで目安」と考えてこだわりすぎないことが重要だと思います。


参考文献

1) Long C C, Finlay A Y. Clin Exp Dermatol 16: 444-447, 1991

関連記事

最近の記事

  1. 粉瘤の手術について

  2. 酒さ(しゅさ)について

  3. 院長の論文が表彰されました